About Us
表彰名 | 表彰者 | 対象業務等 | 年月日 |
---|---|---|---|
業務表彰・ 技術者表彰 |
独立行政法人水資源機構 筑後川上流総合管理所⻑ |
小石原川ダム本体工事監督等現場技術業務 | 2022年 (令和4年) 7月20日 |
業務表彰 | 中部地方整備局 紀勢国道事務所長 |
H31紀勢国道調査管理資料作成業務 (パブリックサービス・日本振興設計共同体) |
2020年 (令和2年) 7月28日 |
技術者表彰 | 中部地方整備局 設楽ダム工事事務所長 |
H31設楽ダム計画資料作成業務 | 2020年 (令和2年) 7月28日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
東北地方整備局 鳥海ダム工事事務所長 |
鳥海ダム用地関係資料作成整理等業務 | 2020年 (令和2年) 7月16日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 最上川ダム統合管理事務所長 |
最上川ダム統合管理事務所管内技術資料作成業務 | 2020年 (令和2年) 7月16日 |
技術者表彰 | 中部地方整備局 矢作ダム管理所長 |
H29矢作ダム工事監督支援業務 | 2019年 (令和元年) 7月26日 |
技術者表彰 | 中部地方整備局 名四国道事務所長 |
H29名四国道蒲郡工事監督支援業務 | 2019年 (令和元年) 7月23日 |
業務表彰 | 近畿地方整備局 淀川河川事務所長 |
防災情報課工事監督支援業務 | 2019年 (令和元年) 7月23日 |
業務表彰 | 中部地方整備局長 | H28名古屋国道事務所道路管理事務業務 (パブリックサービス・日本振興設計共同体) |
2019年 (令和元年) 7月22日 |
業務表彰 | 近畿地方整備局 福井河川国道事務所長 |
大野油坂道路(箱ヶ瀬地区)他工事監督支援業務 | 2018年 (平成30年) 8月1日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
近畿地方整備局 紀南河川国道事務所長 |
すさみ串本道路他土地関係用地調査点検等技術業務 | 2018年 (平成30年) 7月31日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 八ッ場ダム工事事務所長 |
H28・H29八ッ場ダム工事監督支援業務(その1) | 2018年 (平成30年) 7月18日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 下館河川事務所長 |
H29下館河川事務所 災害復旧用地関係資料作成整理等業務(その1) |
2018年 (平成30年) 7月13日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局長 | H29東京国道用地調査点検等技術業務 | 2018年 (平成30年) 7月11日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 最上川ダム統合管理事務所長 |
最上川ダム統合管理事務所管内技術資料作成業務 | 2017年 (平成29年) 8月2日 |
業務表彰 | 中部地方整備局 矢作ダム管理所長 |
平成27年度矢作ダム工事監督支援業務 | 2017年 (平成29年) 7月28日 |
業務表彰 | 近畿地方整備局 国営明石海峡公園事務所長 |
電気通信関係設計積算資料整理業務 | 2017年 (平成29年) 7月26日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局長 | 圏央道等用地調査点検等技術業務28B1 | 2017年 (平成29年) 7月12日 |
業務表彰 | 東京都建設局長 | 西多摩建設事務所管内工事監督補助業務(28西の補の3) | 2017年 (平成29年) 7月4日 |
業務表彰 | 東京都 西多摩建設事務所長 |
工事監督補助業務(27西-工一の2) | 2016年 (平成28年) 8月 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 利根川水系砂防事務所長 |
H26・H27吾妻川・片品川流域工事監督支援業務 | 2016年 (平成28年) 7月27日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 北上川下流河川事務所長 |
鳴瀬川河口部外用地関係資料作成整理等業務 | 2016年 (平成28年) 7月19日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
独立行政法人水資源機構 理事長 |
低水管理等補助業務(徳山ダム) | 2016年 (平成28年) 7月11日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 利根川上流河川事務所長 |
H26稲戸井調節池用地調査点検等技術業務 | 2015年 (平成27年) 7月17日 |
業務表彰 | 中部地方整備局 静岡国道事務所長 |
平成25年度静岡国道道路管理資料作成業務 (パブリックサービス・日本振興設計共同体) |
2014年 (平成26年) 7月24日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 最上川ダム統合管理事務所長 |
最上川ダム統合管理事務所管内技術資料作成業務 | 2014年 (平成26年) 7月23日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 東京外かく環状国道事務所長 |
平成25年度東京外かく環状国道事務所 用地調査点検等技術業務(その4) |
2014年 (平成26年) 7月17日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 能代河川国道事務所長 |
能代管内大館西19工区工事監督支援業務 | 2013年 (平成25年) 7月23日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 北上川下流河川事務所長 |
鳴瀬川水系用地関係資料作成整理等業務 | 2013年 (平成25年) 7月19日 |
業務表彰 | 中国地方整備局長 | 殿ダム積算資料作成業務 | 2012年 (平成24年) 7月17日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 湯西川ダム工事事務所長 |
平成22年度湯西川ダム工事監督支援(その2)業務 | 2011年 (平成23年) 7月19日 |
業務表彰 | 東北地方整備局 仙台河川国道事務所長 |
仙台河川国道事務所管内河川技術資料作成業務 | 2010年 (平成22年) 7月26日 |
業務表彰・ 技術者表彰 |
関東地方整備局 長野国道事務所長 |
H16用地補償技術業務(その2) | 2005年 (平成17年) 7月19日 |
感謝状 | 水資源開発公団 浦山ダム建設所長 |
浦山ダム建設事業 | 1998年 (平成10年) 11月11日 |
感謝状 | 水資源開発公団 霞ヶ浦開発事業建設部長 |
霞ヶ浦開発事業 | 1996年 (平成8年) 3月31日 |
表彰名 | 表彰者 | 対象業務等 | 年月日 |
---|---|---|---|
業務表彰 | 東京都 第六建設事務所長 |
綾瀬川護岸耐震詳細設計(その18) | 2021年 (令和3年) 1月 |
業務表彰 | 東京都 建設局長 |
新中川護岸耐震性能照査(その2) | 2019年 (令和元年) 7月10日 |
業務表彰 | 東京都 江東治水事務所長 |
仙台堀川護岸耐震対策詳細設計(その4) | 2018年 (平成30年) 8月 |
業務表彰 | 東京都 建設局長 |
隅田川(小台二丁目地区)築堤及び防潮堤耐震対策詳細設計 | 2016年 (平成28年) 7月11日 |
感謝状 | 岩出市長 | 公共下水道整備事業 | 2016年 (平成28年) 4月1日 |
業務表彰 | 東京都 建設局長 |
綾瀬川護岸耐震詳細設計(その9) | 2014年 (平成26年) 7月7日 |
業務表彰 | 国土地理院 近畿地方測量部長 |
都市再生街区基本調査(土地活用促進調査)作業(大阪府富田林市C地区) (日本振興・ジオテクニカル共同企業体) |
2008年 (平成20年) 7月17日 |
感謝状 | 泉南市長 | 新家・砂川地区汚水管渠設計業務委託 | 2003年 (平成15年) 11月4日 |
感謝状 | 泉南市長 | 新家汚水幹線設計業務委託 | 2002年 (平成14年) 11月6日 |
感謝状 | 泉南市長 | 新家地区基本設計業務委託 | 2001年 (平成13年) 11月2日 |
業務表彰 | 中部地方建設局 中部技術事務所長 |
平成3年度現場出来形管理のOA化業務委託 | 1992年 (平成4年) 7月14日 |
表彰名 | 表彰者 | 内容 | 年月日 |
---|---|---|---|
災害復旧等功労業者 | 九州地方整備局長 | 「令和3年度大分河川国道事務所(道路改築)事業調査業務」 「令和3年度大分河川国道事務所(道路調査・交安)事業調査業務」 災害時において迅速に対応し災害の拡大の防止に尽力し、早期の災害復旧に貢献したことが評価され表彰状が授与された。 |
2022年 (令和4年) 7月20日 |
災害復旧等功労業者 | 九州地方整備局長 | 「平成28年度阿蘇大橋地区外事業管理支援業務」 (日本工営・第一復建・日本振興設計共同体) 災害時において迅速に対応し災害の拡大の防止に尽力し、早期の災害復旧に貢献したことが評価され表彰状が授与された。 |
2017年 (平成29年) 7月19日 |
感謝状 | 近畿地方整備局長 | 平成23年台風12号災害により被災した那智川の堰堤工事への技術支援業務に迅速且つ的確に災害応急対策を遂行した功績が認められ感謝状が授与された。 | 2012年 (平成24年) 7月25日 |
特別感謝状 | 長岡市長 | 平成16年10月の新潟県中越大震災において卓越した技術力により災害復旧に多大な貢献が認められ感謝状が授与された。 | 2007年 (平成19年) 5月30日 |
感謝状 | 厚生大臣 | 阪神・淡路大震災に際し積極的な救援活動等の功績が認められ感謝状が授与された。 | 1996年 (平成8年) 8月23日 |
感謝状 | 近畿地方建設局長 | 阪神・淡路大震災の発生に際し未曾有の災害がもたらす困難な条件を克服し緊急復旧工事等に多大な貢献が認められ感謝状が授与された。 | 1995年 (平成7年) 5月25日 |
感謝状 | 日高村長 | 二年連続本村を襲った災害に際し公共土木施設災害の測量設計に献身的に遂行した功績が認められ感謝状が授与された。 | 1978年 (昭和53年) 8月31日 |
感謝状 | 池川町長 | 昭和50年5号6号台風・昭和51年17号台風の未曾有の大災害に際し、測量設計のため技術者を派遣し卓越した技術と日夜献身的に遂行した功績が認められ感謝状が授与された。 | 1978年 (昭和53年) 3月31日 |
感謝状 | 土佐市長 | 昭和50年5号台風・昭和51年17号台風の激甚な災害の復旧にあたり技術援助した功績が認められ感謝状が授与された。 | 1978年 (昭和53年) 3月31日 |
感謝状 | 吾北村長 | 昭和50年5号台風・昭和51年17号台風の大災害に際し、優秀な技術員を派遣し復旧事業の推進に大きく寄与した功績が認められ感謝状が授与された。 | 1978年 (昭和53年) 3月20日 |
日本振興について
詳しく見る
About Us Index